Rezzo

RESERVATION/問い合わせ

COLUMN

numero125

 

イタリア語の勉強

案の定、進んでおりまへん。

 

独学の一番の課題だと思われる「モチベーションを保つ」のがやはり難しく、

気が向いた時に参考書をめくってみたり、洗い物の際にイタリアのラジオを聞いてみたりするものの、

「学習」には至っていないのが現状です。

 

勿論、進歩も無し。

ふうむ、、、

 

 

そんな時、ふと飛び込んできたインスタグラムのイタリア在住女性の動画。

何気なく見てみると、

「自分はこうしてイタリア語を学習したよ」という内容。

 

どうせイタリア語の映画見るとか音楽聞くとか言うんだろ、、、

やったさ、やっても何も進歩しなくて苦労してんだよ、、、

な~んて思いながら見ていると、

 

「映画を見たり音楽を聴いたりしてまずは耳を慣らそう、

なんて教わったけど、アタシはダメ。

だって言ってることが分からないのにつまんないでしょ?

だから続かなかった」

 

だよね~!激しく共感。

続きを聞いていると、色々な勉強法を試してみたけど一番効率が良かったのが、

「NHKラジオ講座」だそう。

 

これも話題の「カムカムエブリ~」の伏線か!?

前回の記事もそうだったし、最近何だか(NHKづいている)な。。。

 

なんていうのは置いといて、

改めて自分の中のやる気スイッチを押してくれたようでして、

「NHKイタリア語ラジオ講座」のテキストを速攻で注文。

 

丁度、年度替わりの時でタイミングも最高。

通算何度目??のイタリア語学習に本格的に取り組むことにしました。

 

さあモチベーションをどう保つか?

やはり自分のような人間には「目的」を定めないとダメだと。

とは言っても大きすぎる目標を掲げても絶対に途中で見失う。

順にクリアしていけるような小さな目標を立てようと思います。

 

最終目標は、

「単独イタリア、ワイナリー見学の旅」

単身でワイナリー行って話しが聞けるくらいまでになりたいなと。

はて、

色々な意味で一体何年後になるのやら。。。

 

 

そのイタリアでは2年振り?に世界最大のワイン市、

Vinitaly(ヴィニタリー)が開催されていたようです。

 

知り合いの投稿を見ていると、まあとにかく

「コロナ??何それ??」という状況。

 

マスク姿の人はほぼいませんし、人もわんさか。

そしてそこはイタリア。

飲んで、しゃべって、大笑いして、抱き合って、、、

楽しそう。

もちろんマスクなんてしてまへん。

 

 

感染者数に限らず、世界はもうアフターコロナで動いているんですよね。

さて、日本はどうするのでしょうね。

 

ふむ!

 

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。